風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

NPO20世紀アーカイブ仙台

20世紀アーカイブ仙台創設10周年記念「音と映像と写真で振り返る昭和の仙台」

NPO法人20世紀アーカイブ仙台創設10周年&仙台市歴史民俗資料館開館40周年を記念した連携事業「クラシカル仙台」を行います。 音楽や映像、写真など、下記4プログラムを20世紀アーカイブ仙台スタッフがご紹介します。 ---------- ●8月4日(日)13:30〜15:3…

「どこコレ?」は明日6/30まで

4月末から2ヶ月間のロングランで開催してきた「どこコレ?」は、明日6月30日(日)が最終日です。 久しぶりに来てみると新情報がたくさん!!貴重な想い出を付箋紙に書いていただいた方と、直接お話しをしたかったなぁー。また来年のGW〜よろしくお願いいた…

「BRANCH仙台」で懐かしい仙台の映像・写真の展示上映会

桜ケ丘にグランドオープンした「BRANCH仙台」。一昨日、昨日は懐かしい仙台の映像・写真の展示上映会を開催しました。 午後開催した「写真で楽しむ昭和の仙台」には18名の方がご参加。河北新報夕刊に毎週火曜日に掲載している昭和30〜40年代の写真を中心に、…

「どこコレ?」トークイベントで土樋と思われる写真が確定しました。

昨日の「どこコレ?」のトピックは2つ。 ひとつは第2回展示から継続展示していた昭和10年頃撮影の土樋(と思われる)写真の場所がついに確定したこと! 「どこコレ?」を愉しむための五ヶ条、「日影を読む」「看板を見る」「地図と合わせる」「付箋に書く」…

今年も4月27日(土)から「どこコレ?」が始まります

4月27日(土)から、GW恒例の「第8回どこコレ?〜おしえてください昭和の仙台」が始まります。 今年は歴史民俗資料館さん所蔵の場所不明な写真を20枚ほど展示。また、29日は15:45〜トークイベントを催します。昭和10年頃に撮影され、みんなが石橋屋さんと思…

今年、20世紀アーカイブ仙台は設立10周年

おかげさまで、NPO法人20世紀アーカイブ仙台を設立して今年10周年になります。この10年間で集まった写真や映像などの資料を皆様にご覧いただく記念イベントを、今夏、開催することになりました。3社が集まったからこそ出来たこと、諸々披露できればと。どう…

出来立てのお店「BRANCH仙台」で昭和映像ワークショップ

長命ヶ丘の湘南ブックセンターがあった場所に、生協や整体院などが入る「BRANCH仙台」が本日オープン❗️ せんだい・みやぎNPOセンターの一馬さんからお声掛けいただき、20世紀アーカイブ仙台では、今日と12/1の2日間15時〜昭和時代の映像と写真を使ったワーク…

「どこコレ?」最終日

GW4/29(日)からひと月半の会期でスタートした「どこコレ?」も今日が最終日となりました。皆様からお寄せいただいたたくさんの情報、ぜひご覧ください。メディアテーク7fで展示しております。(※私は13時〜17時会場内ぶらぶらしている予定)

佐藤ジュンコさんに「どこコレ?」を漫画にしてもらいました!

「どこコレ?」の会場では、聞き耳をたてるだけで、学ぶことも多々あるのです(笑)先輩方の記憶の宝庫、ぜひ遊びにいらしてください。ジュンコさん、ほんわかエピソード、ありがとうございました(^^)/ 河北新報5月21日(月)夕刊「街で会いましょう」掲載

情報求む。この写真はいったいどこ?

2014年第3回「どこコレ?」に初展示してから毎回継続で、4年間ずーーーっと確定の出ていない、この仙台市博物館所蔵の写真。 一見、舟丁の石橋屋さんに見えてしまうけれど、写真は昭和10年撮影なので、戦後移転してきたお店とは年代があわず、しかも影の付き…

第7回「どこコレ?」初日に15枚確定!!

「どこコレ?」初日から先輩方の経験、記憶が大活躍です!!有力&確定情報が次々と寄せられ、新規展示35枚のうち、なんと15枚が初日に確定。あともう少し、という写真もあるので、今日も何枚か確定が出そうです。 メディアテークは今日も1f全面が解放されそ…

20世紀アーカイブ、設立10周年に向けて

来年、NPO法人20世紀アーカイブ仙台が 設立10周年を迎えるにあたり、理事会で もろもろ企てる。という、昨夜の呑み会 ^ ^

「どこコレ?」 in 歴史民俗資料館

今日は榴ヶ岡の仙台市歴史民俗資料館で、これまでの「どこコレ?」で確定した写真や未確定写真を紹介させていただきました。「どこコレ?」の展示会は10月22日(日)まで行われます。 せんだいメディアテーク以外で行う初めての「どこコレ?」 23名の方がご…

「どこコレ?」第一期は今日まで

メディアテーク1Fで開催中の「どこコレ?」は本日(5/7)まで。 おかげさまで新規展示12点のうち10点が確定しましたm(__)m たくさんの情報ありがとうございました!(あの方にもこの方にも、せっかく来ていただいたのに写真を撮り忘れて残念)。 5月9日(火)…

「どこコレ?」早速確定第一号!

写っている場所はどこなのか? 来場者から教えていただくイベント「どこコレ?」。6回目となる今年も「昭和の日」からスタートしました。 今回、新規に展示した写真は、昭和39年〜平成3年に撮影された比較的最近のカラー写真12枚。展示初日の午後一に、早速…

「第6回 どこコレ? 教えてください昭和のセンダイ」

今年もGW4月29日(土・昭和の日)から「どこコレ?」がスタートします。 今回は特別企画として「さようなら丸光展」も同時開催。 ◆[第一期]2017年4月29日(土)〜5月7日(日) メディアテーク1Fオープンスクエア ※最終日17:00まで ◆[第二期]2017年5月9日(火…

「ありがとう丸光展」開催が決まりました

4月29日(土)から始まる、「第6回 どこコレ? 教えてください昭和のセンダイ」」の特別企画として「ありがとう丸光展」を催すことになりました。 「丸光!懐かしいねぇ」という皆様も、「丸光ってナニ?」という若い世代の皆さんも、せんだいメディアテーク…

【ありがとう丸光展】

なにやら、本当に「ありがとう丸光展」を 催せるかもしれない雰囲気。乞うご期待(^_-)

10月15日(土)はホームムービーの日

NPO20世紀アーカイブ仙台では、10月15日(土)ホームムービーの日に「第9回 なつかし仙台上映会」を開催します。会場は榴岡公園内の仙台市歴史民俗資料館。昭和33年の「青葉まつり」の映像や、昭和51年の「さよなら仙台市電」、「荒町小の運動会」など、午前…

6月25日は「どこコレ?」考えるテーブル

今週末6月25日(土)は「どこコレ?」考えるテーブルです。今回の展示で分かったこと、確定がついた写真の話などをしながら、未確定写真についても再チャレンジします。お申し込み不要ですので直接会場にお越しください。 ※「どこコレ?」認定証も完成しまし…

さくら野8Fで「第3回昭和の写真展」開催。

明日(2月17日)から始まる「丸光創業70周年記念 第3回昭和の写真展」で、大正4年に白崎写真所が発行した写真記録集「仙台アルバム」の一部を展示します。 「仙台アルバム」は、当時の仙台の風景や暮らしぶりを伝える総174ページにおよぶ貴重な資料で、観光…

さくら野さんで「第3回 昭和の写真店」開催します。

丸光創業70周年を記念し、2月17日から「第3回 昭和の写真店」を開催します。丸光の写った写真や包装紙・記念品などのグッズも大募集します。お気軽にお越しください。 【日時】2016年2月17日(水)〜2月29日(月) 【場所】さくら野8階イベントホール

仙台市内の中学校ではじまりのごはんを初開催。

震災後に初めて食べたものを通じて3月11日以後の生活を語る「3月12日はじまりのごはん」を、昨日中学校で初開催。先生がやり方を伝え、中1〜3年生混合グループ内でワークショップを進めるスタイル。 100年後に伝えたいことを発表するまでの約2時間、中学生た…

「新しい東北フォーラムin仙台」2015

2015年10月12日、せんだいメディアテークで行われた「新しい東北フォーラムin仙台」。 その中で「3.11オモイデツアー」について10分ほど発表させていただきました。

「どこコレ?」瀬戸内へ

せんだいメディアテークさんとの共同事業「どこコレ?」の輪が広がっています。 本日、瀬戸内の小豆島 三都半島で「どこコレ?」初開催!だそうです。展示写真から掘り起こされるまちと人の物語。どんなお話が飛び出すのか楽しみです。 親戚が集まるお彼岸は…

さくら野さんで「8ミリフィルム 昭和の仙台を語る会」を開催。

8月8日、9日の2日間は、さくら野8Fイベントスペースで「8ミリフィルム 昭和の仙台を語る会」を開催しました。(両日とも11:00〜12:00、14:00〜15:00の2回) 昭和時代に撮影された8ミリ映像を観ながら、あの頃の仙台を語り合う恒例のイベント。おかげさまで多…

丸光70周年記念「昭和の写真展」スタート

外は36℃とうだるような暑さですが、 会場内は想い出話で熱くー。

丸光70周年記念イベント「昭和の写真展」開催のお知らせ

丸光70周年記念イベント 「昭和の写真展」開催のお知らせ さくら野百貨店の前身である「丸光」が、仙台駅前で営業を始めて来年6月に70周年を迎えます。それを記念した1年間のロング・イベント「昭和の写真展」を開催することになり、20世紀アーカイブ仙台も…

NPO20世紀アーカイブの取り組み事例

メディアプロジェクト仙台の佐藤和文さんが、NPO20世紀アーカイブの取り組みと「地域メディア」、「地域アーカイブ」との関連性について、ブログ「WEB日誌2.0」で書いてくださっています。どうぞご覧ください。 ◆「アーカイブ」が開く可能性/「地域」と「メ…

「3.11オモイデツアー」活動第1日目は蒲生と荒浜からスタート。

6月のガイダンス後、初の活動日。 荒浜の庄子さん、貴田さんらと荒浜滞在型ツアー・コンテンツのアイディア出しを行った後、スタッフみんなで1時間ほど荒浜のまちを歩く。 町内あげての地区対抗運動会で昼夜練習していた空き地の場所や、夏の海水浴シーズン…