風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

[]昭和30年頃の仙台七夕まつり風景(絵葉書&写真)。

昭和29年頃の仙台七夕まつり

昭和29年頃の仙台七夕まつり

昭和31年の仙台七夕まつり(提供:阿部幹夫氏)

昭和31年の仙台七夕まつり(提供:阿部幹夫氏)

昭和31年の仙台七夕まつり(提供:阿部幹夫氏)

昭和31年の仙台七夕まつり(提供:阿部幹夫氏)

昭和31年の仙台七夕まつり(提供:阿部幹夫氏)


昭和30年代になると、日本の経済成長とともに
七夕飾りもより豪華で大きく華やかな配色になりました。
くす玉の下に輪が取り付けられ、そこに吹流しが
飾られるタイプに変更されてきます。
この「こけし型」の飾りつけに折り鶴などが組合わされるなど、
現在飾られている七夕の原形がほぼできあがった頃と
言ってよいでしょう。

特に、昭和40年代以降は、商店街にアーケードが
完成するなどによってそれまでより比較的天候に
左右されにくくなったことも、飾りの作り方、見せ方に
影響をおよぼしているのかもしれません。



仙台七夕まつり 七夕七彩(ななさい)」
(A5判カラー100ページ 復刻七夕絵葉書8枚付)

2,000円(税込) 2,300円(税・送料込)
企画・製作/(有)イーピー「風の時」編集部 
2007年7月25日発行

ネットショップからも購入ができます→こちら


webサイト『仙台七夕まつり 「七つ飾り」のつくりかた』
http://www.sendai-city.org/tanabata.htm/



人気ブログランキングはコチラ