風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

トークイベント「だれかに話したくなる仙台のあれこれ」8月開催!!

古絵図・古地図、地名、水路、地形、まつりなど“仙台の原風景を観る、知る”スペシャリストたちによるトークイベント&ワークショップを開催します。
なるべく多くの方に聴講していただく機会を作りたいため、おひとりさま1講演、各講演10名様限定で開催します。
お申し込みはこちら→

「仙台の原風景を観る、知る」風の時編集部企画お申込みフォーム

 

会場:金港堂本店2F(仙台市青葉区一番町2-3-26)

主催:風の時編集部
助成:公益財団法人仙台市市民文化事業団
 

f:id:kaze_no_toki:20210703081439j:plain


8月7日(土)参加申込〆切 7月24日(土)
●1-1 13:30~14:30
「物語で伝える仙台七夕まつりの力」
児童文学作家・コピーライター 佐々木ひとみ さん
●1-2 15:00~16:00
「農業とお盆につながる仙台七夕
仙台市歴史民俗資料館 学芸室長 畑井洋樹 さん

 

8月8日(日)参加申込〆切 7月25日(日)
●2-1 13:30~14:30
宮城県美現地存続ー活動と全記録」
宮城県美術館の現地存続を求める県民ネットワーク 共同代表 西大立目祥子 さん
●2-2 15:00~16:00
「包む心でおもてなし風呂敷活用術」
心を折り結び、包む専門家 佐藤美枝 さん

8月9日(月・祝)参加申込〆切 7月26日(月)
●3-1 13:30~14:30
仙台七夕まつり昭和~平成~未来」
鳴海屋紙商事(株)営業部 部長 鳴海 幸一郎 さん
●3-2 15:00~16:00
「地名が語る地形と暮らし」
宮城県地名研究会 会長 太宰幸子 さん

8月14日(土参加申込〆切 7月31日(土)
●4-1 13:30~14:30
仙台城下絵図で『支倉』を探せ!」
奥州・仙台おもてなし集団伊達武将隊 支倉常長 さん
●4-2 15:00~16:00
「地図さんぽ江戸版の愉しみ方」
風の時編集部・(一社)ジモトアーカイブせんだい 木村浩二 さん

8月15日(日)参加申込〆切 8月1日(日)
●5-1 13:30~14:30
「比べて見てみよう、安政と令和!」
グラフィックデザイナー 厚綿広至 さん
●5-2 15:00~16:00
「古絵図・古地図から探る仙台の秘密」
風の時編集部・(一社)ジモトアーカイブせんだい 木村浩二 さん

8月21日(土)参加申込〆切 8月7日(土)
●6-1 13:30~14:30
「地図で歩く、大正時代の仙台」
フリーライター 西大立目祥子 さん
●6-2 15:00~16:00
仙台市電と歩んだ昭和の街なみ」
郷土史家 菅野正道 さん

8月22日(日)参加申込〆切 8月8日(日)
●7-1 13:30~14:30
「絵図・地図に見る仙台沿岸部の歴史景観」
郷土史家 菅野正道 さん
●7-2 15:00~16:00
四ツ谷用水 百万都市の礎」
フリーランスジャーナリスト 大和田雅人 さん

8月28日(土)参加申込〆切 8月14日(土)
●8-1 13:30~14:30
「現存最古の仙台城下絵図を観る」
仙台市博物館 学芸員 佐々木徹 さん
●8-2 15:00~16:00
「仙台球場史ー古地図と逸話」
野球郷土史家 伊藤正浩 さん

8月29日(日)参加申込〆切 8月15日(日)
●9-1 13:30~14:30
「戦国の仙台って、どんな場所」
郷土史家 菅野正道 さん
●9-2 15:00~16:00
「揺れる!伊達騒動下の城下絵図」
仙台市博物館 学芸員 菅原美咲 さん

9月4日(土)参加申込〆切 8月21日(土)
●10-1 13:30~14:30
天明の飢饉の後の城下絵図」
仙台市教育委員会文化財課 主任 水野沙織 さん
●10-2 15:00~16:00
「まだまだあやしい政宗伝説」
郷土史家 千葉真弓 さん

【お申し込み先】
・参加ご希望の方は、メールフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/34ab019d709052
・1講演につき、10名様限定です。
・なるべく多くの方に聴講していただく機会を作りたいため、おひとりさま1講演の申し込みでお願いします。(抽選に外れた場合はこれに含みません)
・開催日の2週間前〆切、応募多数の場合は抽選にて決定。1週間前までに抽選結果をメールにてお知らせします。
・講演は一部を除き後日オンライン配信を行う予定です。
・本イベントの問合せ先 kazenotoki20210807@gmail.com

 

助成/公益財団法人仙台市市民文化事業団