風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

フリーペーパー「風の時」

2008(平成20)年の仙台七夕まつりポスター

2008年七夕ポスター(仙台七夕まつり協賛会:提供) このポスターが今年(2008年)の 仙台七夕まつり公式ポスターです。 本郷けい子さんらしいタッチで描かれた かわいいイラストのポスターですね。 当初「歴代七夕ポスター大全集」に入れる予定は なかった…

2008(平成20)年の仙台七夕まつりポスター

2008年七夕ポスター(仙台七夕まつり協賛会:提供) このポスターが今年(2008年)の 仙台七夕まつり公式ポスターです。 本郷けい子さんらしいタッチで描かれた かわいいイラストのポスターですね。 当初「歴代七夕ポスター大全集」に入れる予定は なかった…

七夕本に掲載する写真を未だに収集中。

一昨日、今日、戦災復興記念館さんからお借りしたい 写真をスキャニングさせていただきました。 秋保電鉄や仙台空港、市電、県立図書館など…。 明後日にはデータをアップさせる予定… 大丈夫?間に合うか? 風の時公式HP↓コチラ

七夕本に掲載する写真を未だに収集中。

一昨日、今日、戦災復興記念館さんからお借りしたい 写真をスキャニングさせていただきました。 秋保電鉄や仙台空港、市電、県立図書館など…。 明後日にはデータをアップさせる予定… 大丈夫?間に合うか? 風の時公式HP↓コチラ

『旅するようにフリペを巡る』に「風の時」が掲載されました。

春日出版から間もなく出版します(初版発行2008年6月23日) 『旅するようにフリペを巡る』 が、掲載見本として送られてきました。 この本は日本全国47都道府県で発行されている フリーペーパーから47誌が収録されております。 (つまり1都道府県から1誌と…

『旅するようにフリペを巡る』に「風の時」が掲載されました。

春日出版から間もなく出版します(初版発行2008年6月23日) 『旅するようにフリペを巡る』 が、掲載見本として送られてきました。 この本は日本全国47都道府県で発行されている フリーペーパーから47誌が収録されております。 (つまり1都道府県から1誌と…

TOPページを昭和20年代後半の仙台駅前に変更しました。

公式ホームページのTOPページを昭和20年代後半 (昭和28年頃)の仙台駅前風景に変更しました。 絵右側が仙台駅前(仙台駅西口)、上にまっすぐ 伸びている道路は今の駅前通。クロスして左側が 青葉通。こけしの頭あたりに見える緑色の空き地が、 間もなくオ…

TOPページを昭和20年代後半の仙台駅前に変更しました。

公式ホームページのTOPページを昭和20年代後半 (昭和28年頃)の仙台駅前風景に変更しました。 絵右側が仙台駅前(仙台駅西口)、上にまっすぐ 伸びている道路は今の駅前通。クロスして左側が 青葉通。こけしの頭あたりに見える緑色の空き地が、 間もなくオ…

「風の時」が『フリーペーパーの戦略とデザイン』に収録されます。

PIE BOOKS発行の 『フリーペーパーの戦略とデザイン』に、 フリーペーパー「風の時」が収録されることになりました。 もう間もなく発行だそうです。(5月下旬〜6月上旬) 書店でも扱われますので、気が向いたときにでも ちょっとページをめくってみてくださ…

「風の時」が『フリーペーパーの戦略とデザイン』に収録されます。

PIE BOOKS発行の 『フリーペーパーの戦略とデザイン』に、 フリーペーパー「風の時」が収録されることになりました。 もう間もなく発行だそうです。(5月下旬〜6月上旬) 書店でも扱われますので、気が向いたときにでも ちょっとページをめくってみてくださ…

昭和30年代の青葉まつり(青葉神社例祭)風景。

来週の土日は「仙台・青葉まつり」ですね。 今号の「風の時」の表紙、2008年カレンダー4・5月ページにも 掲載しておりますが、昭和30年代前半の青葉まつりの写真を アップしておきます。 青葉まつりは戦後復活(青葉まつり協議会では昭和31年に復活 したと解…

昭和30年代の青葉まつり(青葉神社例祭)風景。

来週の土日は「仙台・青葉まつり」ですね。 今号の「風の時」の表紙、2008年カレンダー4・5月ページにも 掲載しておりますが、昭和30年代前半の青葉まつりの写真を アップしておきます。 青葉まつりは戦後復活(青葉まつり協議会では昭和31年に復活 したと解…

フリーペーパー「風の時」発行、ご協賛のおねがい。

おかげさまで本誌は創刊3周年を迎えました。 これも皆様のあたたかいご支援の賜と感謝申し上げます。 「風の時」の製作テーマは、”仙台の原風景を観る、知る“。 そして、保存してもらえるクオリティを持つ季刊の フリーペーパーづくりをめざしております。 …

フリーペーパー「風の時」発行、ご協賛のおねがい。

おかげさまで本誌は創刊3周年を迎えました。 これも皆様のあたたかいご支援の賜と感謝申し上げます。 「風の時」の製作テーマは、”仙台の原風景を観る、知る“。 そして、保存してもらえるクオリティを持つ季刊の フリーペーパーづくりをめざしております。 …

フリーペーパー「風の時」13号(2008年春号)は本日4月25日発行です。

おかげさまで「風の時」は発行3周年! フリーペーパー「風の時」13号(2008年春号)は 本日4月25日発行しました。 お近くの設置店・施設にてお手にとってご覧ください。 (※「風の時」設置店・施設は→こちらです) 今号で掲載する予定の各コーナーの記事内容は …

フリーペーパー「風の時」13号(2008年春号)は本日4月25日発行です。

おかげさまで「風の時」は発行3周年! フリーペーパー「風の時」13号(2008年春号)は 本日4月25日発行しました。 お近くの設置店・施設にてお手にとってご覧ください。 (※「風の時」設置店・施設は→こちらです) 今号で掲載する予定の各コーナーの記事内容は …

「風の時」13号設置店・施設一覧。

フリーペーパー「風の時」13号 (2008年春・3周年記念号)の設置店・施設一覧は、 下記の通りです。お近くのお店・施設にてご覧ください。 [宮城県] ●青葉区/仙台市博物館、仙台市文学館、仙台商工会議所、仙台メディアテーク、仙台市民図書館、(財)仙…

「風の時」13号設置店・施設一覧。

フリーペーパー「風の時」13号 (2008年春・3周年記念号)の設置店・施設一覧は、 下記の通りです。お近くのお店・施設にてご覧ください。 [宮城県] ●青葉区/仙台市博物館、仙台市文学館、仙台商工会議所、仙台メディアテーク、仙台市民図書館、(財)仙…

4月18日付河北夕刊に“旧制二高”が掲載されていました。

4月18日付の河北新報夕刊「残したい風景」に “旧制二高”が掲載されていました。 「名門校の風格伝える」とタイトル付けられた記事。 実は、次号「風の時」13号でも取り上げている場所です。 第二��等学校(旧制二高)門柱と記念苑(4月15日撮影) 桜が満開に…

4月18日付河北夕刊に“旧制二高”が掲載されていました。

4月18日付の河北新報夕刊「残したい風景」に “旧制二高”が掲載されていました。 「名門校の風格伝える」とタイトル付けられた記事。 実は、次号「風の時」13号でも取り上げている場所です。 第二��等学校(旧制二高)門柱と記念苑(4月15日撮影) 桜が満開に…

「風の時」13号(2008春号)データアップ!

今日データを仕上げました。 後は出来上がりを待つばかりです。 今号の「風の時」13号も、楽しんでいただけるような 内容になっていると思いますが、いかがでしょうかね。 後は読者の皆様のご判断、というところでしょう。 特に今号は創刊3周年号ということで…

「風の時」13号(2008春号)データアップ!

今日データを仕上げました。 後は出来上がりを待つばかりです。 今号の「風の時」13号も、楽しんでいただけるような 内容になっていると思いますが、いかがでしょうかね。 後は読者の皆様のご判断、というところでしょう。 特に今号は創刊3周年号ということで…

“仙台の原風景を観る、知る”…「風の時」編集部発行商品一覧。

[ 風の時集部発行商品一覧 ] 「風の時」編集部では、“仙台の原風景を観る、知る。”をテーマに 写真集、地図、ポストカード、書籍を出版しています。 ■左上:「仙台十六景」 …大正・昭和前期の仙臺を映す絵葉書16枚セット。 1,000円(税込) ■左下:「仙台七夕…

“仙台の原風景を観る、知る”…「風の時」編集部発行商品一覧。

[ 風の時集部発行商品一覧 ] 「風の時」編集部では、“仙台の原風景を観る、知る。”をテーマに 写真集、地図、ポストカード、書籍を出版しています。 ■左上:「仙台十六景」 …大正・昭和前期の仙臺を映す絵葉書16枚セット。 1,000円(税込) ■左下:「仙台七夕…

仙台青葉まつり(青葉神社例祭)の主な歴史。

今年で第24回目を迎え、5月第3週目の土・日に開催される 「仙台・青葉まつり」。このまつりの歴史をまとめてみたので、 ご紹介しましょう。なお、下の写真は次号「風の時」13号の 表紙として掲載いたします。 ---------------------------------------------…

仙台青葉まつり(青葉神社例祭)の主な歴史。

今年で第24回目を迎え、5月第3週目の土・日に開催される 「仙台・青葉まつり」。このまつりの歴史をまとめてみたので、 ご紹介しましょう。なお、下の写真は次号「風の時」13号の 表紙として掲載いたします。 ---------------------------------------------…

ふらっと〜仙台・宮城・東北SNS。

河北新報が運営するSNS「ふらっと」の “編集スタッフおすすめブログ”コーナーで、 「風の時」公式ブログが紹介されました。→こちら 風の時公式HP↓コチラ

ふらっと〜仙台・宮城・東北SNS。

河北新報が運営するSNS「ふらっと」の “編集スタッフおすすめブログ”コーナーで、 「風の時」公式ブログが紹介されました。→こちら 風の時公式HP↓コチラ

明治末頃の南材木町小学校の卒業式風景。

これは明治時代末頃、南材木町小学校の卒業式に 撮られた写真です。 (明治時代末頃 撮影:福地宗市氏) 二階建て木造校舎の前に、ひげをはやした先生や 子どもたちが整然と並んでいます。 当時、西洋式校舎として有名だったそうです。 そう言えば、明治21年…

明治末頃の南材木町小学校の卒業式風景。

これは明治時代末頃、南材木町小学校の卒業式に 撮られた写真です。 (明治時代末頃 撮影:福地宗市氏) 二階建て木造校舎の前に、ひげをはやした先生や 子どもたちが整然と並んでいます。 当時、西洋式校舎として有名だったそうです。 そう言えば、明治21年…