風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

10月15日(土)はホームムービーの日

NPO20世紀アーカイブ仙台では、10月15日(土)ホームムービーの日に「第9回 なつかし仙台上映会」を開催します。会場は榴岡公園内の仙台市歴史民俗資料館。昭和33年の「青葉まつり」の映像や、昭和51年の「さよなら仙台市電」、「荒町小の運動会」など、午前…

文字は“流す”のではなく“組む”もの

ずっと読みたかった「ユージニア」(著:恩田陸)読了。通勤の往復30分を読書時間に充て、1週間に1冊を読み切る程度だけど、久々に熱中してすっぽり入り込む^ ^ インタビュー形式の一人称で、読み進めるうちに段々謎が繋がっては見えにくくなってしまうとい…

仙台の歴史のエキスパート!菅野さんと一緒に行くオモイデツアー

10月9日の「3.11オモイデツアー」は、菅野正道さん(郷土史家・仙台市博物館 学芸普及室長)にガイドをしていただき、市沿岸部を巡るという贅沢なツアーを企画しました。 奥州街道沿いの荒町を経由し、仙台藩秘密の若林城をバスから観ながら沿岸部に向かいま…

申込み受付中 【センダイ座】「仙台地図さんぽ 次は江戸時代編」 第二夜

三百余年の時を超える仙台今昔地図帳「仙台地図さんぽ」シリーズ第2弾「江戸時代版」発行を記念し6月に行い好評だったトークイベントの第2弾です。 前回同様、本誌原稿執筆者で「ブラタモリ」仙台編の案内役を務めた木村浩二さんに、江戸時代の痕跡が残る仙…

特別な「3.11オモイデツアー」10月8日(土)、9日(日)開催

【過去と現在の仙台を、たっぷり愉しんでいただくツアーです】 「3.11オモイデツアー」は、沿岸部のまちに滞在して地元の方々と交流を深めることで、写真や言葉では伝えきれない伝統や文化などの魅力を感じてもらうコミュニティツアーです。 今回は2日間の特…

荒浜のち定禅寺通

荒浜の定点撮影が順調に終わったので、午後からジャズフェスへ。メリメリで開催中の福地さんの写真展を観て、街なかをぶらぶら歩きながら麦酒片手に音楽(音楽を肴に麦酒?)を楽しんだ昨日でした。 今日はアメリカ同時多発テロが起きた「9.11」。そして「3.…

実るほど頭を垂れる稲穂かな

七郷の田んぼは、大雨の影響も 思ったほどではなかったもよう。 先週の蒲生に続き、 今日は荒浜を定点撮影。

9月3日、「3.11オモイデツアー蒲生編」無事終了

台風10号が過ぎた、9月3日(土)「3.11オモイデツアー蒲生編」が開催されました。 いつものように蒲生「舟要の館」に集合し、今回は海岸清掃からスタート。台風10号の影響でいつもよりゴミが多く打ち上げられていました。 お昼は、地元のお母さんたちによる…