風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「はじまりのごはん 3.11写真と付箋」

深夜、日本テレビ系で放送した「はじまりのごはん3.11写真と付箋」。 だいぶTwitterを賑わしておりましたが、ご覧になりましたでしょうか。(30分番組に短縮されて3人の取材分がカットされたのは残念でしたが)とても良い番組でしたね。 付せに書かれたメッ…

「仙台・塩竈・松島」みちのく三都物語

昨夜の「つながる湾プロジェクト」勉強会で、古地図と絵葉書で明治・大正の塩竈・松島の楽しみ方的お話をさせていただきました。 ・・・が、多く学ばせていただいたのは私の方で。大正4年、仙台藩校養賢堂隣に建てられた洋風2階建ての県庁舎が、初代塩竈市庁…

「3月12日はじまりのごはん」全国放送

せんだいメディアテーク(わすれン!)さんとの協働プロジェクト「3月12日はじまりのごはん」。震災後初めて口にした「食」から3.11を語るという取り組みを昨年末にローカルエリアで放送されましたが、反響が大きかったらしく、おかげさまで全国放送が決まり…

出てきた!荒浜運動会の写真

いつも盛り上がる荒浜の運動会の話。 どこかにその写真はないものか、と思ってたら本日提供していただきましたっ。 平成元年5月21日に行われた運動会!また「3.11オモイデツアー」で披露して「東西南北新」各町の力関係のお話を伺いたいものです!

震災を “上手に忘れるため、上手に思い出すため” の記録

昨日の「伝える学校」のゲストは神戸新聞社の加藤正文さんと河北新報社の松田 博英さん。 震災から21年を迎えた神戸と5年目を迎える仙台で、これまで震災を伝えてきた地元新聞社ならではの役割についてのお話。個人的には、震災報道を先行する神戸新聞が何を…

古地図と古写真の相性は抜群

初披露した明治30年代中期の「仙台ホテル」の写真を中心に組み立ててみましたが、いかがだったでしょう。 地味〜な発表しながら、古地図と古写真の相性はやっぱり抜群だなぁ!と思っていた私でした(^^) 次回は27日(土)は、昭和10年頃の短い映像も披露いた…

仙台市沿岸マップ完成

せんだい3.11メモリアル交流館さんからの依頼で製作させていただいた「仙台市東部沿岸地域マップ」が完成しました。 荒浜、蒲生の簡単な歴史や震災前と現在を定点撮影した「3.11オモイデツアー」パンフをアレンジ。交流館に展示されている佐藤 純子さんが描…

さくら野8Fで「第3回昭和の写真展」開催。

明日(2月17日)から始まる「丸光創業70周年記念 第3回昭和の写真展」で、大正4年に白崎写真所が発行した写真記録集「仙台アルバム」の一部を展示します。 「仙台アルバム」は、当時の仙台の風景や暮らしぶりを伝える総174ページにおよぶ貴重な資料で、観光…

「3.11オモイデツアー」でバンドwacciの初ライブ。

“朝から午前中は雨”という天気予報を覆し、2月14日(日)は好天に恵まれた「3.11オモイデツアー(番外編)」。ツアー初となるライブも屋外で開催しました!! 全国のがんばっている人を応援するというドコモさんの企画「wacciがドコでモ行くから、ダイジョー…

3.11から4年11ヶ月の月命日

ここからの1ヶ月間は、毎年気持ちがザワつきグラつく。5年という節目を迎える今年。3月11日は何もせず、海辺でお線香をあげ手を合わせよう、と考えている。 写真/蒲生干潟 2010年8月撮影

3.11メモリアル交流館オープン&「伝える学校」の発表会

いよいよ今週末2月13日(土)に、2階展示室も含めて全館オープンする「せんだい3.11メモリアル交流館」。 と、同時に、今年度の「伝える学校」の活動を総括する、各団体の発表も次々と開催されます。 まずは、 MMIX Labさんの「3.11未来会議〜伝統・文化を伝…

2月14日(日)「3.11オモイデツアー<番外編>」vol.2を開催します。

「3.11オモイデツアー」では、どんなことをやるのかというと、地元の皆さんと一緒に防潮堤工事の終わった海岸清掃をして、美味しい豚汁やピザをご馳走になりながらいろいろおしゃべりをする、簡単に言うとそんな会です。 「3.11オモイデツアー」公式版は終わ…

教訓としてだけではない写真の活用法。「3月12日はじまりのごはん」。

東日本大震災から3年が過ぎた2014年。普段の生活において震災風化が危惧され、仙台のまちなかで「震災体験を語りやすい場」をいかにつくるかを、3がつ11にちをわすれないためにセンター(せんだいメディアテーク)と模索する中で生まれたイベントが「3月12日…