風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「震災復興キックオフデー」の今日、楽天イーグルス観戦。

今日4月29日は、東日本大震災で宮城県が提唱した 「震災復興キックオフデー」。 プロ野球楽天イーグルスとJ1サッカーべガルタ仙台 が今シーズン初の本拠地開催。その他、東北新幹線 全線再開、仙台市地下鉄全線も全線復旧、新・伊達 武将隊の出陣式など、仙…

「震災復興キックオフデー」の今日、楽天イーグルス観戦。

東日本大震災で宮城県が提唱した「震災復興キック オフデー」。 プロ野球楽天イーグルスとJ1サッカーべガルタ仙台 が今シーズン初の本拠地開催。その他、東北新幹線 全線再開、仙台市地下鉄全線も全線復旧、新・伊達 武将隊の出陣式など、仙台市内では復興…

青空を元気に泳ぐ鯉のぼり。

昨日の午前中、元大倉中学校跡地にある 大倉ふるさとセンターに行ってきました。 センター内に揚げられた鯉のぼりは風を受けて、 勢いよく青空を泳いでいました。 明日からゴールデンウィーク。子どもたちが、 元気で健やかに毎日を過ごす事ができます よう…

「第2回復興カフェ」に参加してきました。

昨夜、錦町のノーバル・サロンに30名程度が参加した 「第2回ふっこうカフェ」が開かれました。今回、NPO20世紀 アーカイブ仙台は初参加。 今回のテーマは「自治体の復興計画づくり」。 現時点で分かる東日本大震災の被害状況の報告や、 仙台市震災復興基本方…

「第2回復興カフェ」に参加してきました。

昨夜、錦町のノーバル・サロンに30名程度が参加した 「第2回復興カフェ」が開かれました。今回、NPO20世紀 アーカイブ仙台は初参加。 今回のテーマは「自治体の復興計画づくり」。 現時点で分かる東日本大震災の被害状況の報告や、 仙台市震災復興基本方針(…

【「3.11」市民が撮った震災記録Web】画像400枚突破しました。

4月4日にWebをアップした時は31名の方から ご提供いただいた約300枚の画像でしたが、 その後もご協力者が増え、おかげさまで400枚を 突破しました(4月27日現在410枚)。 画像ご提供いただいた皆様、本当にありがとう ございます。 「3.11」市民が撮った震災…

【「3.11」市民が撮った震災記録Web】画像400枚突破しました。

4月4日にWebをアップした時は31名の方から ご提供いただいた約300枚の画像でしたが、 その後もご協力者が増え、おかげさまで400枚を 突破しました(4月27日現在410枚)。 画像ご提供いただいた皆様、本当にありがとう ございます。 「3.11」市民が撮った震災…

河北新報夕刊で「3.11」市民が撮った震災記録Webが、紹介されました。

本日の河北新報夕刊で【「3.11」市民が撮った震災記録 Web】を紹介していただきました。→こちら 新聞には河北新報の記者さんから希望のあった、梨本 太一さんと岩崎正人さんの写真が掲載されました。 主旨にご賛同いただいた48名の皆様(昨日現在) から画像…

河北新報夕刊で「3.11」市民が撮った震災記録Webが紹介されました。

本日の河北新報夕刊で【「3.11」市民が撮った震災記録 Web】を紹介していただきました。→ http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1062/20110420_36.htm 新聞には河北新報の記者さんから希望のあった、梨本 太一さんと岩崎正人さんの写真が掲載されました。 主…

榴ヶ岡公園、桜春。

陽春の榴ヶ岡公園の桜花。多くの人がそうである ように、私も今年ほど待ちわびた春はありません。 毎年当たり前のように観る桜の花。今年は観られる ことの幸せを感じます。 今年はお花見自粛ということで、出店、提灯のない 榴ヶ岡公園ですが、亡くなった方…

榴ヶ岡公園、桜春。

陽春の榴ヶ岡公園の桜花。多くの人がそうである ように、私も今年ほど待ちわびた春はありません。 毎年当たり前のように観る桜の花。今年は観られる ことの幸せを感じます。 今年はお花見自粛ということで、出店、提灯のない 榴ヶ岡公園ですが、亡くなった方…

Book!Book!Sendai 2011 開催のお知らせ

私たちBook!Book!Sendai実行委員会は、 今年も“6月の仙台”を“本の月”にしたいと思います。 今回の東日本大震災では多くの方々が被災し、私たち [実行委員会のメンバーの多くもその当事者として日々を 過ごしています。現在の状況、また、心情を考えると今年 …

Book!Book!Sendai 2011 開催のお知らせ

私たちBook!Book!Sendai実行委員会は、 今年も“6月の仙台”を“本の月”にしたいと思います。 今回の東日本大震災では多くの方々が被災し、私たち [実行委員会のメンバーの多くもその当事者として日々を 過ごしています。現在の状況、また、心情を考えると今年 …

Book!Book!Sendai 2011、今年も6月に開催です。

昨夜、震災後初のBook!Book!Sendaiミーティング。 特に私は骨折入院してたので、メンバーのみんなと 会うのは1月以来…ほんと久々の再会でした。 今年も「Book!Book!Sendai」を6月に開催することが 決まりましたので、まずは取り急ぎお知らせします。 ま…

「Book!Book!Sendai」を6月に開催します

昨夜、震災後初のBook!Book!Sendaiミーティング。 特に私は骨折入院してたので、メンバーのみんなと 会うのは1月以来…ほんと久々の再会でした。 今年も「Book!Book!Sendai」を6月に開催することが 決まりましたので、まずは取り急ぎお知らせします。 ま…

「〈大震災〉出版対策本部」発足。

日本雑誌協会によると、東日本大震災の影響で 発売延期となった雑誌は234誌、発売中止の雑誌は 16誌(3月末時点)になったと発表。 震災を受けて、日本書籍出版協会、日本雑誌協会、 日本出版クラブの業界3団体が「〈大震災〉出版対策 本部」を発足させ、業…

「〈大震災〉出版対策本部」発足。

日本雑誌協会によると、東日本大震災の影響で 発売延期となった雑誌は234誌、発売中止の雑誌は 16誌(3月末時点)になったと発表。 震災を受けて、日本書籍出版協会、日本雑誌協会、 日本出版クラブの業界3団体が「〈大震災〉出版対策 本部」を発足させ、業…

『3.11』市民が撮った(東日本大震災)震災記録Webをアップしました。

「3.11」市民が撮った震災記録Web をアップしました。Webサイトはこちらです(↓) http://www.sendai-city.org/311.htm/ 画像をご提供いただいた31名の皆様、ご協力いただき まして本当にありがとうございました。おかげさまで、 東日本大震災記録Webをアッ…

「3.11」市民が撮った震災記録Webをアップしました。

「3.11」市民が撮った震災記録Webを アップしました。Webサイトはこちらです(↓) http://www.sendai-city.org/311.htm/ 画像をご提供いただいた31名の皆様、ご協力いただき まして本当にありがとうございました。おかげさまで、 東日本大震災記録Webをアッ…