風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

[]明治時代の仙台七夕とは。

これは、明治時代も脈々と“仙台七夕まつり”の伝統を 受け継いでいる事実を示す、 明治43年8月8日発行の仙臺日日新聞の記事。明治期になると五節句が廃止され、全国的に 七夕を祝う習慣が廃れていきましたが、 そこは仙台。さすが!こんなに立派な竹飾り…

明治時代の仙台七夕とは。

これは、明治時代も脈々と“仙台七夕まつり”の伝統を 受け継いでいる事実を示す、 明治43年8月8日発行の仙臺日日新聞の記事。 明治期になると五節句が廃止され、全国的に 七夕を祝う習慣が廃れていきましたが、 そこは仙台。さすが!こんなに立派な竹飾り…

明治時代の仙台七夕とは。

これは、明治時代も脈々と“仙台七夕まつり”の伝統を 受け継いでいる事実を示す、 明治43年8月8日発行の仙臺日日新聞の記事。 明治期になると五節句が廃止され、全国的に 七夕を祝う習慣が廃れていきましたが、 そこは仙台。さすが!こんなに立派な竹飾り…

[]仙台七夕まつり、ほぼ調査完了。

図書館に通い詰めてたけど、 これでしばらくは行かなくてもすみそう。 掲載写真もすべてお借り&撮影したし、 英文訳の仕上がりを待って、後は山となっている 編集作業を残すのみ。…のみ?

仙台七夕まつり、ほぼ調査完了。

図書館に通い詰めてたけど、 これでしばらくは行かなくてもすみそう。 掲載写真もすべてお借り&撮影したし、 英文訳の仕上がりを待って、後は山となっている 編集作業を残すのみ。 …のみ?

仙台七夕まつり、ほぼ調査完了。

図書館に通い詰めてたけど、 これでしばらくは行かなくてもすみそう。 掲載写真もすべてお借り&撮影したし、 英文訳の仕上がりを待って、後は山となっている 編集作業を残すのみ。 …のみ?

[]一昨日、古本屋さんで見つけた資料。

今から38年前に、仙台市制80周年を記念して 出版されたらしい、この「市民の戦後史」。これは良い資料だなぁ。もっと早くこの本の存在を 知っていれば、「簡単に調べがついた!」という ものばかり。(…みんなは知ってる?)東一番町&中央通りのアーケード…

一昨日、古本屋さんで見つけた資料。

今から38年前に、仙台市制80周年を記念して 出版されたらしい、この「市民の戦後史」。 これは良い資料だなぁ。もっと早くこの本の存在を 知っていれば、「簡単に調べがついた!」という ものばかり。(…みんなは知ってる?) 東一番町&中央通りのアーケー…

一昨日、古本屋さんで見つけた資料。

今から38年前に、仙台市制80周年を記念して 出版されたらしい、この「市民の戦後史」。 これは良い資料だなぁ。もっと早くこの本の存在を 知っていれば、「簡単に調べがついた!」という ものばかり。(…みんなは知ってる?) 東一番町&中央通りのアーケー…

[]仙台七夕の画像資料を収集中!

仙台市歴史民俗資料館さん、 仙台市博物館さんより 借りた貴重な資料や 新たに撮影したものが、続々アップ中。 来週、斎藤報恩館さんで1点撮影し、 これでほとんどの画像資料は出揃う予定。今回、「仙台七夕まつり」を企画して “時代による仙台七夕の紆余曲…

仙台七夕の画像資料を収集中!

仙台市歴史民俗資料館さん、 仙台市博物館さんより 借りた貴重な資料や 新たに撮影したものが、続々アップ中。 来週、斎藤報恩館さんで1点撮影し、 これでほとんどの画像資料は出揃う予定。 今回、「仙台七夕まつり」を企画して “時代による仙台七夕の紆余…

仙台七夕の画像資料を収集中!

仙台市歴史民俗資料館さん、 仙台市博物館さんより 借りた貴重な資料や 新たに撮影したものが、続々アップ中。 来週、斎藤報恩館さんで1点撮影し、 これでほとんどの画像資料は出揃う予定。 今回、「仙台七夕まつり」を企画して “時代による仙台七夕の紆余…

[]タイトル「仙台七夕まつり 七夕七彩」に決定。

以前よりあたためてきた七夕企画の本のタイトルは「仙台七夕まつり 七夕七彩(たなばたななさい)」に決定! 通常、仙台七夕まつりを形容する場合は 5色の紙を使うことから“七夕五彩”と言われる ことがほとんどなわけだけど。仙台藩四代藩主 伊達綱村が詠ん…

タイトル「仙台七夕まつり 七夕七彩」に決定。

以前よりあたためてきた七夕企画の本のタイトルは 「仙台七夕まつり 七夕七彩(たなばたななさい)」に決定! 通常、仙台七夕まつりを形容する場合は 5色の紙を使うことから“七夕五彩”と言われる ことがほとんどなわけだけど。 仙台藩四代藩主 伊達綱村が詠…

タイトル「仙台七夕まつり 七夕七彩」に決定。

以前よりあたためてきた七夕企画の本のタイトルは 「仙台七夕まつり 七夕七彩(たなばたななさい)」に決定! 通常、仙台七夕まつりを形容する場合は 5色の紙を使うことから“七夕五彩”と言われる ことがほとんどなわけだけど。 仙台藩四代藩主 伊達綱村が詠…

[]マイクロフィルムとにらめっこの日々。

仙台七夕まつりの調査のため、 ここのところ毎日マイクロフィルムと にらめっこ。明治時代?昭和初期まで見終わってたから、 今日はその後を。 昭和14年、戦況が悪化してきて 七夕飾りどころではない、と中断。 前年の13年から新聞もきな臭い 話題ばかり。や…

マイクロフィルムとにらめっこの日々。

仙台七夕まつりの調査のため、 ここのところ毎日マイクロフィルムと にらめっこ。 明治時代〜昭和初期まで見終わってたから、 今日はその後を。 昭和14年、戦況が悪化してきて 七夕飾りどころではない、と中断。 前年の13年から新聞もきな臭い 話題ばかり。 …

マイクロフィルムとにらめっこの日々。

仙台七夕まつりの調査のため、 ここのところ毎日マイクロフィルムと にらめっこ。 明治時代〜昭和初期まで見終わってたから、 今日はその後を。 昭和14年、戦況が悪化してきて 七夕飾りどころではない、と中断。 前年の13年から新聞もきな臭い 話題ばかり。 …

[]仙台七夕まつりの認知度と満足度。

ちょっと前のデータだが、「仙台のまつり・イベントに関する調査」 というアンケート結果が河北新報に掲載された。 (調査したのは仙台の東日本リサーチセンター)仙台七夕まつりは仙台市民にとって、地元のまつりの中でも 最も認知度が高い(97.0%)ものの…

仙台七夕まつりの認知度と満足度。

ちょっと前のデータだが、「仙台のまつり・イベントに関する調査」 というアンケート結果が河北新報に掲載された。 (調査したのは仙台の東日本リサーチセンター) 仙台七夕まつりは仙台市民にとって、地元のまつりの中でも 最も認知度が高い(97.0%)もの…

仙台七夕まつりの認知度と満足度。

ちょっと前のデータだが、「仙台のまつり・イベントに関する調査」 というアンケート結果が河北新報に掲載された。 (調査したのは仙台の東日本リサーチセンター) 仙台七夕まつりは仙台市民にとって、地元のまつりの中でも 最も認知度が高い(97.0%)もの…

[]7月中旬発行のフリーペーパー「風の時」10号。

まだ1ヶ月先のことだけど、そろそろ準備に とりかかりますか。紀行は「仙台市片平」を取材。 東北大学を含めて片平地区に残る 明治?大正時代に建築されたものや、 梅雨時のしっとりした感じが取材できればと。また、90年前の仙台写真は「仙台市役所」。 「…

7月中旬発行のフリーペーパー「風の時」10号。

まだ1ヶ月先のことだけど、そろそろ準備に とりかかりますか。 紀行は「仙台市片平」を取材。 東北大学を含めて片平地区に残る 明治〜大正時代に建築されたものや、 梅雨時のしっとりした感じが取材できればと。 また、90年前の仙台写真は「仙台市役所」。 …

7月中旬発行のフリーペーパー「風の時」10号。

まだ1ヶ月先のことだけど、そろそろ準備に とりかかりますか。 紀行は「仙台市片平」を取材。 東北大学を含めて片平地区に残る 明治〜大正時代に建築されたものや、 梅雨時のしっとりした感じが取材できればと。 また、90年前の仙台写真は「仙台市役所」。 …

[]吉村作治の「早大エジプト発掘40年史」を観て。

平日に行ったので、結構空いてたかな。ワタシは、人の姿を石にラフに描いた絵が、 4000年前の落書きって感じがして、 妙に親近感が湧く。これくらいなら今の自分にも描けるかも? と、お気に入りに。(笑)

吉村作治の「早大エジプト発掘40年史」を観て。

平日に行ったので、結構空いてたかな。 ワタシは、人の姿を石にラフに描いた絵が、 4000年前の落書きって感じがして、 妙に親近感が湧く。 これくらいなら今の自分にも描けるかも? と、お気に入りに。(笑)

吉村作治の「早大エジプト発掘40年史」を観て。

平日に行ったので、結構空いてたかな。 ワタシは、人の姿を石にラフに描いた絵が、 4000年前の落書きって感じがして、 妙に親近感が湧く。 これくらいなら今の自分にも描けるかも? と、お気に入りに。(笑)

[]なぜかポツンと抜けている明治期の仙台七夕まつり風景。

なぜに45年間の明治時代の七夕まつり風景が どこにも残っていないのだろう…?博物館にも歴史民度区資料館にも県立図書館にもない。 切手面仕切り線1/3の七夕絵葉書もない。 現存するのは新聞記事だけ? そんなはずはない、どこかに必ずあるはず。紙屋さん…

なぜかポツンと抜けている明治期の仙台七夕まつり風景。

なぜに45年間の明治時代の七夕まつり風景が どこにも残っていないのだろう…? 博物館にも歴史民度区資料館にも県立図書館にもない。 切手面仕切り線1/3の七夕絵葉書もない。 現存するのは新聞記事だけ? そんなはずはない、どこかに必ずあるはず。 紙屋さ…

なぜかポツンと抜けている明治期の仙台七夕まつり風景。

なぜに45年間の明治時代の七夕まつり風景が どこにも残っていないのだろう…? 博物館にも歴史民度区資料館にも県立図書館にもない。 切手面仕切り線1/3の七夕絵葉書もない。 現存するのは新聞記事だけ? そんなはずはない、どこかに必ずあるはず。 紙屋さ…