風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

[]仙台の感想。

「ひと昔前の仙台市を知っている人に、いまの仙台の
感想を聞いたら口をそろえてこういうに違いない。
“仙台も変わりましたね。何もかも、とっつきにくくなって…”

この言葉には多分に懐古的なひびきがこめられている。
お世辞にもいまの仙台市をほめてはいない。
仙台駅前から西公園に通じる青葉、広瀬の大通りも、
東一番丁のアーケードも、ただダダッ広くてよそよそしくて
かつての市電だけがガッタンゴットンと通っていた駅前と、
夜店で賑わった“番丁”を知るものには、それこそ
とっつきにくい仙台市の表情なのかもしれない。」


実はこの文面、昭和32年の新聞に掲載された
ものなんです。

「昭和30年代の仙台」カレンダーに掲載している
写真を見て、“懐かしい”という人がいる一方で、
その当時の人々(新聞記者)は、さらに前世代を
懐かしがりつつも、警笛を鳴らしていたんですね。