風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

ホーム・ムービーの日「第3回8ミリフィルム鑑賞の日」上映会を開催。


ホーム・ムービーの日「第3回8ミリフィルム鑑賞の日」
のご案内

来月の10月16日(土)、世界中で同時に開催される
「ホーム・ムービー・ディ」に併せて、今年も仙台市
歴史民俗資料館
で8ミリフィルムを観る会を開催
します。
2009年には世界11カ国(米国・カナダ・ドイツ・イタリアなど)
58会場が参加し、国内でも10会場で開催されました。
この日をきっかけに貴重な映像が発掘され、ホームムービー
が記録してきた20世紀という時代を再発見する機会です。



おかげさまで、仙台でも第1回、第2回開催時に、皆様より
ご提供いただきました8ミリフィルムをもとにした、写真集、
DVDセットの作品集『クラシカル センダイ』を今年4月に
まとめることができました。

今年も一般の方々から8ミリフィルムの作品を広く募集し、
第3回「8ミリフィルム鑑賞の日」として下記のとおり上映会を
開催致します。8ミリフィルムが記録した昭和時代にスポット
を当てて、懐かしの仙台を再発見することで、当時の風俗や
風景などの庶民文化を保存し、子ども達に古き仙台の姿を
伝えながら世代間の交流を図る教材作りとなる、大変意義
深いものと考えております。

ご家庭の押し入れに眠っているフィルムはございましたら、
この機会にどうぞご出品ください。映写機がなくてどんな
映像なのかがわからないという方には、ビューワーで確認
していただくこともできます。ご家庭のタイムカプセルの扉を
開けて、懐かしい8ミリフィルムを皆さんで楽しみましょう。
多くの出品とご参加をお待ちいたしております。(出品はせず、
8ミリ上映会のみをご覧になりたいという方も大歓迎です)
参加費・入場料無料。(※歴史民俗資料館の入館料200円が
別途必要です)

お問い合わせはNPO法人20世紀アーカイブ仙台まで。
電話 022−387−0656 FAX 022-387-0651
仙台市宮城野区田子1丁目11-2

日時2010年10月16日(土)
     午前の部10:00〜11:30 午後の部15:00〜16:30
会場仙台市歴史民俗資料館 2階展示室
主催仙台市歴史民俗資料館
     NPO法人20世紀アーカイブ仙台
問合NPO法人20世紀アーカイブ仙台
電話022−387−0656 FAX022-387-0651

会場は昨年同様、榴ヶ岡公園内の仙台市歴史民俗資料館
昨年の8ミリフィルム鑑賞会の様子です
100インチのスクリーンに映像を流しみんなで鑑賞します
フィルムご提供者から撮影当時の想い出話も伺いました
さて、今年はどんなお宝映像が映されるでしょう




「クラシカル センダイ」
〜アマチュアカメラマンが映した
懐かしい昭和時代の仙台

発売2010年4月24日(土)
価格3,780円(税込)
企画NPO法人20世紀アーカイブ仙台
問合(有)EP 風の時編集部
TEL/022-295-9568 FAX/022-295-9570
助成宮城・仙台豊県チャレンジ応援基金

------------------------------------

風の時編集部 代表 佐藤正実
【連絡先】
TEL/022-295-9568
FAX/022-295-9570
Email/info@sendai-city.org
風の時編集部ネットショップは→こちら
------------------------------------


blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ