風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

樹齢約1000年と言われる栽松院のシラカシ。



連坊にある耕徳山栽松院



樹齢約1000年と言われる栽松院のシラカシ
仙台市指定保存樹木)



伊達政宗公の祖母、久保姫(栽松院)の位牌寺である
「耕徳山栽松院」。栽松院はもともと泉区根白石の
白石館に寺を建てられていましたが、政宗公が現在地に
栽松院を創建して位牌を納めました。
境内には推定樹齢1000年と言われるシラカシの樹があり、
創建当時、この樹が仙台城の東方の目印になっていた
ことからここが選ばれたと言われています。


また、境内には「仙台」の地名の起源といわれる千体佛も。
愛宕山虚空蔵菩薩、片平にある仙台大神宮などの千体
佛も起源と言われており・・・。
どこがホントの起源なのかは不明。