風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

[]フリーペーパー「風の時 」10号データアップ!

ここんところ、仙台七夕まつりの本のこと ばかり書いてたけれど、ちゃんと フリーペーパー「風の時」も作ってますよ(笑)今号は、 ●表 紙…昭和31年の仙台七夕まつり ●風景紀行…「片平丁」 ●仙台寫眞…90年前の「仙台市役所」 ●エッセイ…ラムネ(サイダー) ●昭和…

フリーペーパー「風の時 」10号データアップ!

ここんところ、仙台七夕まつりの本のこと ばかり書いてたけれど、ちゃんと フリーペーパー「風の時」も作ってますよ(笑) 今号は、 ●表 紙…昭和31年の仙台七夕まつり ●風景紀行…「片平丁」 ●仙台寫眞…90年前の「仙台市役所」 ●エッセイ…ラムネ(サイダー) ●昭…

フリーペーパー「風の時 」10号データアップ!

ここんところ、仙台七夕まつりの本のこと ばかり書いてたけれど、ちゃんと フリーペーパー「風の時」も作ってますよ(笑) 今号は、 ●表 紙…昭和31年の仙台七夕まつり ●風景紀行…「片平丁」 ●仙台寫眞…90年前の「仙台市役所」 ●エッセイ…ラムネ(サイダー) ●昭…

[]「東北三大祭り」って全て七夕から枝分かれしたもんなんだね。

青森ねぶた、秋田竿灯、仙台七夕の「東北三大祭り」って 全て七夕から枝分かれした祭りなんだそうだ。そう言われてみれば、全て夜の祭りで 灯りを灯す。なるほど!確かに「四大まつり」の四代目ってなると、毛色が違うな。

「東北三大祭り」って全て七夕から枝分かれしたもんなんだね。

青森ねぶた、秋田竿灯、仙台七夕の「東北三大祭り」って 全て七夕から枝分かれした祭りなんだそうだ。 そう言われてみれば、全て夜の祭りで 灯りを灯す。なるほど! 確かに「四大まつり」の四代目ってなると、毛色が違うな。

「東北三大祭り」って全て七夕から枝分かれしたもんなんだね。

青森ねぶた、秋田竿灯、仙台七夕の「東北三大祭り」って 全て七夕から枝分かれした祭りなんだそうだ。 そう言われてみれば、全て夜の祭りで 灯りを灯す。なるほど! 確かに「四大まつり」の四代目ってなると、毛色が違うな。

[]あ?やっと見つかった。明治時代の仙台七夕。

ずいぶんあちこちと探し歩いた 『明治期の仙台七夕』の絵葉書。 切手面1/3の七夕絵葉書はいくつも 見てきたけれど、“明治”と断定するには 決定打がなく、結局“明治末?大正中期”止まり…。そして、今日。やっと、 見つかったー。 嗚呼ーうれしい! (ウラ面…

あ〜やっと見つかった。明治時代の仙台七夕。

ずいぶんあちこちと探し歩いた 『明治期の仙台七夕』の絵葉書。 切手面1/3の七夕絵葉書はいくつも 見てきたけれど、“明治”と断定するには 決定打がなく、結局“明治末〜大正中期”止まり…。 そして、今日。 やっと、 見つかったー。 嗚呼ーうれしい! (ウ…

あ〜やっと見つかった。明治時代の仙台七夕。

ずいぶんあちこちと探し歩いた 『明治期の仙台七夕』の絵葉書。 切手面1/3の七夕絵葉書はいくつも 見てきたけれど、“明治”と断定するには 決定打がなく、結局“明治末〜大正中期”止まり…。 そして、今日。 やっと、 見つかったー。 嗚呼ーうれしい! (ウ…