風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

震度4(宮城野区震度2)だったけど地鳴りの大きい嫌な感じの地震だった>_

6月10日ラジオ3「トーク&トーク」

ラジオ3「トーク&トーク」で、田澤さんに「RE:プロジェクト」聞き書きの楽しみ方や「伝える学校」ゼミ生募集についてお話をうかがいました。ところで、皆さん「スカ」って方言知ってます?「スカさ、行ってくっから」というふうに使います。 6月10日(火)…

東日本大震災と塩竈 震災と復興の歴史

地名、地質、古地図、和歌から読み解く「塩竈市」の歴史&震災のシンポジウムを開催します。NHK「てれまさんぽ」でお馴染みの木村浩二さんが、「香津町」という地名から解きほぐす国府多賀城と塩竈の関係!塩竈市民、多賀城市民は必聴です。(※事前お申し込…

「3.11オモイデツアー」

サポセンで、「伝える学校」のゼミのひとつ 「3.11オモイデツアー」のミーティング。 故郷を知り3.11を学び伝えることがテーマ。

故郷を知り3.11を学び伝えるツアー

「3.11オモイデツアー」のミーティング。 故郷を知り3.11を学び伝えることがテーマ。

“「地域アーカイブ」と「震災アーカイブ」”

『これからのアーキビスト デジタル時代の人材育成入門』(NPO知的資源イニシアティブ/編 定価 2,700円)に、“「地域アーカイブ」と「震災アーカイブ」”というテーマでインタビュー記事を掲載していただきました。 (※本書執筆者陣のお名前を献本いただいて…

「東日本大震災と塩竈〜震災と復興の歴史〜」

地名、地質、古地図、和歌から読み解く「塩竈市」の歴史&震災のシンポジウムを開催します。NHK「てれまさんぽ」でお馴染みの木村浩二さんが、「香津町」という地名から解きほぐす国府多賀城と塩竈の関係!塩竈市民、多賀城市民は必聴です。(※事前お申し込…

【伝える学校】3.11オモイデツアー ゼミ生募集

【伝える学校・ゼミ生募集】 ◆プロジェクト名 「3.11 オモイデツアー」〜被災地の歴史と生活を知り、現状を見てもらう活動〜 ◆ゼミ内容 昨年度大学生と活動してきた「もういちど見てみよう3.11ツアー」をもとに、震災以前の仙台市沿岸地域の生活の営みや想い…

梅らぶさんで「100年前七夕飾り&浴衣」の打ち合わせ。 8月6〜8日、仙台七夕まつりで100年前の七夕飾りを掲げます。

「100年前七夕飾り&浴衣」

梅らぶさんで「100年前七夕飾り&浴衣」の打ち合わせ。 8月6〜8日、愉しみましょう。

ラジオ生放送、始まります!

ラジオ生放送、始まります。 ― TBC東北放送

ラジオ生放送、始まります!

「3.11みやぎホットライン」に出演させていただきます。ラジオ生放送、間のなくスタート。