風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

「仙台七夕まつり 七夕七彩(なたばたななさい)」本取扱書店一覧(2007年7月27日現在)

仙台七夕まつり 七夕七彩(たなばたななさい) 2,000円(税込)
好評発売中!



-------------------------------------------------
【本書の特長】

本書では、おおよその年代特定が可能な写真(絵葉書)を
精選し、年代順に掲載しました。
仙台伝統文化のひとつである七夕まつりをより知っていただくため、
七夕まつりの主な歴史と仙台固有の「七つ飾り」の意義、
それに「七夕飾りの作り方」を加え手引書としました。
仙台市内に約1万人住んでいる外国人の方にも理解を
深めていただくために英訳文も併記しています。

また、参考資料として、戦後における「七夕年表」と、
享保・明治・大正・昭和それぞれの「仙台中心部拡大図」を加え、
時代ごとの街の変化を示すことにしました。

 “仙台七夕まつり”は、全国から200万人を超す観光客を集める、
東北夏祭りの主要行事のひとつです。
しかし、私たちの誇るべきことは“規模”や“観光客数”ではなく、
藩政期から続けられているという、この“事実”なのではないでしょうか。
400余年も続く伝統のまつり“七夕さん”。
脈々と受け継がれてきたまつりの真の意味を理解することは、
仙台という街を知るひとつの手がかりとなることでしょう。

五色の短冊や吹き流しが涼風を誘う。
仙台は間もなく“七夕まつり”のときを迎えます。
多くの方々に本書を広くご愛用いただき、“仙台七夕まつり”への
理解を深められるとともに、「七夕まつりガイドブック」として
お手元に置いていただければ幸いです。


「風の時」編集部 佐藤正実
(「仙台七夕まつり 七夕七彩」あとがきより抜粋・一部リライト)

-------------------------------------------------

仕様…A5判112ページカラー 
本書の七つの特徴
1.江戸、明治、大正、昭和時代の仙台七夕まつりを、写真&記事約70点掲載。
2.初めて“明治時代の仙台七夕まつり風景”と年代が断定できる写真も収録。
3.仙台固有の七夕飾り「七つ飾り」の意味と、作り方をイラスト入りで解説。
4.外国の方にも深く理解してもらうために、本文・キャプションは全て英文記載。
5.街中の時代の変化を観るために、享保、明治、大正、昭和の仙台市中心部の地図(一部)を掲載。
6.皆さんの七夕見学の思い出を照合しやすくするため、戦後七夕(昭和21年〜)開催期間中の「お天気」や「最高気温」、「飾り付け金賞受賞者」「人出」「仙台・国内の出来事」を掲載。
7.各時代を象徴する「仙台七夕絵葉書」復刻版8枚付き。(初版限定)
発売日…2007年7月25日(水)
価格…書店/2,000円(税込) ゆうパック2,300円(送料・税込)
企画・製作・発行元…(有)イーピー「風の時」編集部
   〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3丁目11-5 A610 TEL.022-295-9568
原稿執筆…近江恵美子先生 (東北生活文化大学教授)

-------------------------------------------------

新たに、火星の庭さんでもお取り扱いいただくことになりました。

[お取り扱い書店一覧]
●金港堂本店 tel:022-225-6521
丸善アエル tel:022-264-0151
丸善141店 tel:022-268-8231
紀伊國屋書店 tel:022-308-9211
●ブックスみやぎ tel:022-267-4422
ジュンク堂書店ロフト店 tel:022-726-5660
ジュンク堂書店イービーンズ店 tel:022-265-5656
●米竹書店 tel:022-223-5473
火星の庭 tel:022-716-5335