風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

絵葉書「仙臺ことば」。



絵葉書8枚セットの「仙臺ことば」。
ハガキの表には“一億一心”と印刷され、
戦時中と伺わせる時代背景が垣間見られます。
昭和10年代後半に作られたものでしょうか…?)

かの地で戦う人に郷土の情景を回想させるため
なのか、裏面には仙台のお国なまりの文章が
記してあります。

8枚の中の1枚。仙台七夕まつりについて
記した絵葉書の文章をご紹介しましょう。



--------------------------------------------

アシタガラ タナバタデ ガストワ。
(明日から七夕ですね。)

センダエノ タナバタハ 
 マイネン ユーメイニナッテ キシタァネェ。

(仙台の七夕は年々有名になってきましたね。)

コノ2・3ネンハ ケンブツニンデ チョーナイナドハ
 トッテモ トーリキレル モンデガエンツォ。

(この2・3年は見物人で町はとても歩けない様ですね。)

キョードノ ギョージトシテハ
 タエシタモンデガスネ。

(郷土の行事としては良いもんですね。)

「仙臺ことば」行事七夕 より

--------------------------------------------


カタカナ部分を流暢に読むと、きれいな
仙台弁になりますね。

宮沢賢治ではないですが、やはり
訛りっていうのは強烈に故郷をフラッシュバック
させる力があるんでしょうね。


風の時公式HP↓コチラ