風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

仙台七夕まつりシリーズ第2弾。

昨年夏に発行しました「七夕七彩」に続く
仙台七夕まつりシリーズ第2弾”を、
今夏発行しようと思っております。

「七夕七彩」では藩政期から続く仙台七夕
歴史を、近江先生の執筆のもとに綴ったもので、
七夕写真をふんだんに用いながら仙台の文化の
一端をまとめることができたことは、大変有意義な
一冊だったと自負しております。

現在編集を開始しています第2弾は、
「戦後の仙台七夕」について、ビジュアルを中心に
まとめてみようと考えています。

戦後の七夕と言えば、昭和21年に52本の竹飾りが
飾られたことから“七夕が復活”した話は有名ですが、
今回メインとするビジュアルは、仙台七夕ポスターです。


(昭和33年ポスター:仙台商工会議所蔵)

台商工会議所(七夕まつり協賛会)で保管していた
戦後の仙台七夕まつりポスターを年代順に並べ、
その年の主な出来事を掲載して、戦後七夕や仙台の歴史を
紹介しつつ、読者の七夕の記憶を鮮明にしてもらう
ような仕様とします。

昭和30年あたりから現在までの七夕ポスターをずらり
と並べてみるととても圧巻でしょうね。
実は、ポスターというものにはいろいろな情報が
詰め込まれていて、隅々までよく見ると面白い
発見があるのです。

そのためには宮城・仙台の戦後歴史の精査が重要
ですので、確かな調査が必要ですね。


風の時公式HP↓コチラ