風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

大正2年発行「宮城県名勝図絵」。次世代に残したい貴重な資料群。

ひとつのテーマで企画・編集をするときに、多くの
方々は現存の資料をいろいろ探り、それぞれのテーマに
添った答えを導き出す出す作業を行いと思います。
史書、市史、全集、地図、写真…など。

しかし、資料の紛失や経年による傷みなどで
調べがつかない、または貴重品ゆえに見ることもできない
資料もあり、なかなか検証もできにくいことも多いのでは
ないでしょうか?
実際に私も、大正・昭和初期の絵葉書写真集、
仙台七夕まつりの本を企画・編集する段階で、
それを経験しました。
(中には貴重な絵葉書がすっかり抜かれている悪質なものも…)

だからこそ、印刷による“複写”が必要なのだと
思うのです。デジタルデータによる保存というのも、
ひとつの方法です。しかし、保存性と閲覧性ともに兼ね備えた
媒体というのには、心許ない保存方法です。
印刷複写によって、多くの方々の目に触れる機会が増え、
次世代へ貴重な資料を残すこともできやすくなるでしょう。


せっかく先人が残してくれた貴重な資料。
その資料をもとに様々な検証を加えるためにも、
地図や写真、絵葉書などのいわゆる一次原稿を
残すための処置を施さなければなりません!

…という、気持ちだけが先走ります。


↑昨日見せていただいた、大正2年発行「宮城県名勝図絵」

↑1ページ目に掲載されている第二師団司令部(上)と仙台市街の写真

↑上の写真第二師団司令部の拡大。大手門と隅櫓が見える。



------------------------------------

風の時編集部 代表 佐藤正実
【連絡先】
TEL/022-295-9568
FAX/022-295-9570
Email/info@sendai-city.org
風の時編集部ネットショップは→こちら
------------------------------------


blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ