風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

宮城県内の木造校舎の写真集、2008年5月5日に発売。

庄子喜隆氏のあたたかい眼差しで映し撮られた、
宮城県内の木造校舎写真集
「木造校舎に刻まれた童心。」が5月5日に
当編集部から発売されます。

平成7年から約10年間に撮影された木造校舎42校を収録。
現在は統廃合・閉校などで使われなくなった校舎なども
含まれますが、モノクロ写真で木造校舎の持つ優しさや
温もりが全ページから溢れる写真集となっています。
来月、5月5日(こどもの日)に金港堂書店などで発売です。
もうしばらくお待ちください。



↑写真集「木造校舎に刻まれた童心。」の表紙(校正紙)


丸森町丸森小学校 羽出庭分校(平成17年撮影:庄子喜隆氏)(本誌口絵)

--------------------------------------------------------------

編集を終えて 

 早春、桜花に迎えられ清々しい空気と
穏やかな光の中、校門をくぐる。
風格ある木造校舎には、磨きぬかれ
漆黒に光る床や傷跡のついた柱など、
そこを巣立った卒業生が残していった“勲章”が光る。

 庄子喜隆氏が1995(平成7)年〜2005(平成17)年
までの約10年間に渡って撮影し、本書に収めた宮城県内の
木造校舎の写真。これは単なる木造校舎の記録とは異なる。

庄子氏が銀塩フィルムに映し撮った木造校舎の写真は、
ぬくもりを伝えつつ、あたかも“子どもたちがさっきまで
そこにいた”ような姿が投影されている。
 本書の写真をながめ改めて思うのは、木造校舎とは
単に木で造られた建築物ではなく、在校生や卒業生の記憶が
刻まれた存在だということ。

子どもが大人へと成長していく課程に学んだことは、
記憶の中で残像とともに生き続ける。
それが家庭に拡がり地域に拡がり、やがて街全体に拡がる。
その意味では「木造校舎」という学舎(まなびや)は、
地域を紡ぐとてもシンボリックな存在なのかもしれない。

老朽化などの理由によって、姿を消しつつある木造校舎。
だが、例えいつかその姿を消したとしても、
その記憶は人々の中で生き続ける。

かつて木造校舎を学舎とした人々に本書をご覧いただきたい。
あたたかい眼差しで映し撮られた写真群は風化することなく、
木造校舎というキャンバスにしたためられた人々の
記憶とともに、さらに次世代へと受け継がれる。

風の時編集部 佐藤正実

(編集後記より)
--------------------------------------------------------------
[ 掲載した木造学校一覧 ]

仙台市東仙台小学校
仙台市立根白石小学校
仙台市立宮城野小学校
仙台市立中野小学校
仙台市立坪沼小学校
唐桑町気仙沼市)立唐桑小学校
気仙沼市立月立小学校
気仙沼市立月立中学校
本吉町立小泉小学校
本吉町立小泉中学校
歌津町南三陸町)立伊里前小学校
志津川町南三陸町)立清水小学校
志津川町南三陸町)立林際小学校
志津川町南三陸町)立藤浜小学校
志津川町南三陸町)立荒砥小学校
志津川町南三陸町)立入谷小学校
志津川町南三陸町)立入谷中学校
志津川町南三陸町)立戸倉中学校
河南町石巻市)立前谷地小学校
河南町石巻市)立和渕小学校
雄勝町石巻市)立桑浜小学校
雄勝町石巻市)立大須小学校
雄勝町石巻市)立大須中学校
北上町(石巻市)立相川中学校
田尻町大崎市)立田尻小学校
鹿島台町大崎市)立鹿島台小学校
鶯沢町栗原市)立鶯沢小学校
栗駒町栗原市)立岩ヶ崎小学校
岩出山町大崎市)立岩出山中学校
岩出山町大崎市)立真山中学校
鳴子町大崎市)立鬼首中学校
古川市大崎市)立古川第一小学校
南郷町美里町)立砂山小学校
大和町立吉田小学校
七ヶ浜町松ヶ浜小学校
岩沼市立玉浦小学校下野郷分校
岩沼市立玉浦小学校寺島分校
白石市立南中学校
七ヶ宿町立湯原中学校
丸森町丸森小学校羽出庭分校
山元町立山下中学校
白石市立福岡小学校不忘分校

撮影時の校名による ( )内は現在の市町名



「木造校舎に刻まれた童心。」
B5ヨコ判モノクロ128ページ
著者/庄子 喜隆
製作・発行/(有)イーピー「風の時」編集部
2008年5月5日(こどもの日)発売
価格2,940円(税込)
問い合わせ先 庄子喜隆 電話022-256-2340

一級印章彫刻技能士 庄子喜隆さんのお店「仙章堂」HPは→こちら
「仙章堂」さんのHPには仙台市電仙石線、仙台の街並みの写真も
たくさんアップしていらっしゃいますので、興味のある方はぜひ
アクセスしてみてください。


風の時公式HP↓コチラ