風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

[]向田(むかいだ)まつり2009

今日、向田文化財整理収蔵室で向田まつり2009がありました。
高砂生協の隣で家も近いので、子どもを連れて遊びに行ってきた
のですが、古代米の試食コーナーや勾玉作り、ミニチュア土器作り
などがあって結構楽しめました。

向田文化財整理収蔵室の見ものは、なんといっても遺跡発掘調査
で出土した土器・石器などの“本物”が展示されていること!しかも
触ることもOK!他にはない本物ふれあい展示館なのです。

「器のあれこれと移り変わり?食卓の風景?」では各時代に使われ
ていた食器が展示されていました。手作り感たっぷりの貴重な
展示品の数々、じっくり観て触ってきました。

旧石器時代の食卓 木の実やシカの肉
縄文時代 器が登場し煮物料理も作られ始める
弥生時代 稲の栽培始まり米が主食になる
古墳時代 かまどが作られ「台所」登場

年に1度のおまつりですが収蔵室施設は公開しています。
HP→http://www.miyagi-hall.jp/sisetu/sisetu/03/03_167.htm

驚いたのが、仙台城石垣が施設内にごろごろあること!




blogram投票ボタン人気ブログランキングへ