風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

[]明治期の仙台七夕まつりは衰退していなかったのか…。

虎横、肴町、常盤丁では明治期も 七夕まつりはちゃんと行われていた。“東一番丁では”一時七夕飾りが衰退していたのかも。今日、仙台市博物館で伊達政宗公が七夕に詠んだ和歌を 二首観てきた。その時代から、姿は変われど仙台七夕が脈々と 現代まで400年間受…

明治期の仙台七夕まつりは衰退していなかったのか…。

虎横、肴町、常盤丁では明治期も 七夕まつりはちゃんと行われていた。 “東一番丁では”一時七夕飾りが衰退していたのかも。 今日、仙台市博物館で伊達政宗公が七夕に詠んだ和歌を 二首観てきた。 その時代から、姿は変われど仙台七夕が脈々と 現代まで400年間…

明治期の仙台七夕まつりは衰退していなかったのか…。

虎横、肴町、常盤丁では明治期も 七夕まつりはちゃんと行われていた。 “東一番丁では”一時七夕飾りが衰退していたのかも。 今日、仙台市博物館で伊達政宗公が七夕に詠んだ和歌を 二首観てきた。 その時代から、姿は変われど仙台七夕が脈々と 現代まで400年間…

[]明治期の仙台七夕。誰?衰退していたなんて言ったの?

明治になって七夕を含む五節句が廃止され、 七夕が祝日でなくなってから七夕は衰退していく。 明治以降衰退していた七夕行事を復活させる ために、昭和2年大町商店街が七夕復興を提唱。 翌年の東北産業博覧会直後の七夕まつりでは 盛大に行われた。 第二次…

明治期の仙台七夕。誰?衰退していたなんて言ったの?

明治になって七夕を含む五節句が廃止され、 七夕が祝日でなくなってから七夕は衰退していく。 明治以降衰退していた七夕行事を復活させる ために、昭和2年大町商店街が七夕復興を提唱。 翌年の東北産業博覧会直後の七夕まつりでは 盛大に行われた。 第二次…

明治期の仙台七夕。誰?衰退していたなんて言ったの?

明治になって七夕を含む五節句が廃止され、 七夕が祝日でなくなってから七夕は衰退していく。 明治以降衰退していた七夕行事を復活させる ために、昭和2年大町商店街が七夕復興を提唱。 翌年の東北産業博覧会直後の七夕まつりでは 盛大に行われた。 第二次…

[]仙台七夕まつり企画もの、現在作業中。

明治、大正、戦前、そして戦後から現在までの 仙台七夕まつり全般について編集作業中ー。絵葉書はスタンプや切手、仕切り線、文章の 左向き・右向きなどを検討することによって、 比較的年代を特定しやすい…はずなのだが、 なかなかこれが難しい。「何年発行…

仙台七夕まつり企画もの、現在作業中。

明治、大正、戦前、そして戦後から現在までの 仙台七夕まつり全般について編集作業中ー。 絵葉書はスタンプや切手、仕切り線、文章の 左向き・右向きなどを検討することによって、 比較的年代を特定しやすい…はずなのだが、 なかなかこれが難しい。 「何年発…

仙台七夕まつり企画もの、現在作業中。

明治、大正、戦前、そして戦後から現在までの 仙台七夕まつり全般について編集作業中ー。 絵葉書はスタンプや切手、仕切り線、文章の 左向き・右向きなどを検討することによって、 比較的年代を特定しやすい…はずなのだが、 なかなかこれが難しい。 「何年発…