風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

2008-07-04から1日間の記事一覧

[]「風の時」休刊のことが河北新報夕刊に掲載。

本日の河北新報夕刊、河北抄に「風の時」休刊 についてのコラムが載りました。→こちらありがたいメッセージ、どうもありがとうございました。 この言葉に恥じないよう、万感の気持ちを込めて 最後の「風の時」製作につとめます。 ←人気ブログランキングはコチラ

「風の時」休刊のことが河北新報夕刊に掲載。

本日の河北新報夕刊、河北抄に「風の時」休刊 についてのコラムが載りました。→こちら ありがたいメッセージ、どうもありがとうございました。 この言葉に恥じないよう、万感の気持ちを込めて 最後の「風の時」製作につとめます。 ←人気ブログランキングはコチラ

「風の時」休刊のことが河北新報夕刊に掲載。

本日の河北新報夕刊、河北抄に「風の時」休刊 についてのコラムが載りました。→こちら ありがたいメッセージ、どうもありがとうございました。 この言葉に恥じないよう、万感の気持ちを込めて 最後の「風の時」製作につとめます。 ←人気ブログランキングはコチラ

[]明日から仙台文学館で行うポスター展の設置終了。

歴代仙台七夕ポスター20枚、10パネルと 本の見本、3D化した昭和初期&昭和29年の 七夕まつりの写真を設置しました。 なかなか良い感じだと思いますが、いかがでしょう。 明日から8月10日までの開催です。 7月27日(日)11:00?と、8月1日(金)13:30?は 七夕…

明日から仙台文学館で行うポスター展の設置終了。

歴代仙台七夕ポスター20枚、10パネルと 本の見本、3D化した昭和初期&昭和29年の 七夕まつりの写真を設置しました。 なかなか良い感じだと思いますが、いかがでしょう。 明日から8月10日までの開催です。 7月27日(日)11:00〜と、8月1日(金)13:30〜は 七…

明日から仙台文学館で行うポスター展の設置終了。

歴代仙台七夕ポスター20枚、10パネルと 本の見本、3D化した昭和初期&昭和29年の 七夕まつりの写真を設置しました。 なかなか良い感じだと思いますが、いかがでしょう。 明日から8月10日までの開催です。 7月27日(日)11:00〜と、8月1日(金)13:30〜は 七…

[]昭和14年7月に撮影された軽便鉄道の写真。

↑昭和14年軽便鉄道の写真(撮影:菅原正氏)どなたかこの写真について詳しく分かる方は いらっしゃいませんか?撮影者の菅原さんは 山寺駅?というコメントを寄せてらっしゃいます。 お分かりでしたらどんなことでも結構ですので 教えて下さい。 ←人気ブログ…

昭和14年7月に撮影された軽便鉄道の写真。

↑昭和14年軽便鉄道の写真(撮影:菅原正氏) どなたかこの写真について詳しく分かる方は いらっしゃいませんか?撮影者の菅原さんは 山寺駅?というコメントを寄せてらっしゃいます。 お分かりでしたらどんなことでも結構ですので 教えて下さい。 ←人気ブロ…

昭和14年7月に撮影された軽便鉄道の写真。

↑昭和14年軽便鉄道の写真(撮影:菅原正氏) どなたかこの写真について詳しく分かる方は いらっしゃいませんか?撮影者の菅原さんは 山寺駅?というコメントを寄せてらっしゃいます。 お分かりでしたらどんなことでも結構ですので 教えて下さい。 ←人気ブロ…

[]いよいよ、「七夕まつりポスター大全集」が仕上がってきます。

今日から、この「風の時」トピックスは 仙台七夕まつり一色になります! (一昨日までもそうでしたが…)新聞を読んで拾った七夕ネタや未公開の 七夕写真をお披露目いたしますので、 お楽しみに。

いよいよ、「七夕まつりポスター大全集」が仕上がってきます。

今日から、この「風の時」トピックスは 仙台七夕まつり一色になります! (一昨日までもそうでしたが…) 新聞を読んで拾った七夕ネタや未公開の 七夕写真をお披露目いたしますので、 お楽しみに。

いよいよ、「七夕まつりポスター大全集」が仕上がってきます。

今日から、この「風の時」トピックスは 仙台七夕まつり一色になります! (一昨日までもそうでしたが…) 新聞を読んで拾った七夕ネタや未公開の 七夕写真をお披露目いたしますので、 お楽しみに。

[]昭和15年の桜ヶ岡公園、中ノ瀬橋付近。

寄贈していただいたのは、北材木町の写真と同様 菅原正さん。昭和15年当時の桜ヶ岡公園から見た 中ノ瀬橋方面の写真です。 ↑昭和15年桜ヶ岡公園より中ノ瀬橋を望む(撮影:菅原正氏) ↑昭和3年仙台市全図より一部拡大位置的には赤丸のところから左側を撮影…

昭和15年の桜ヶ岡公園、中ノ瀬橋付近。

寄贈していただいたのは、北材木町の写真と同様 菅原正さん。昭和15年当時の桜ヶ岡公園から見た 中ノ瀬橋方面の写真です。 ↑昭和15年桜ヶ岡公園より中ノ瀬橋を望む(撮影:菅原正氏) ↑昭和3年仙台市全図より一部拡大 位置的には赤丸のところから左側を撮影…

昭和15年の桜ヶ岡公園、中ノ瀬橋付近。

寄贈していただいたのは、北材木町の写真と同様 菅原正さん。昭和15年当時の桜ヶ岡公園から見た 中ノ瀬橋方面の写真です。 ↑昭和15年桜ヶ岡公園より中ノ瀬橋を望む(撮影:菅原正氏) ↑昭和3年仙台市全図より一部拡大 位置的には赤丸のところから左側を撮影…

[]戦時中、昭和18年の北材木町の風景写真。

「風の時」読者から貴重な写真を寄贈していただきました 戦時中昭和18年の北材木町の風景写真です。 ↑昭和18年北材木町(撮影:菅原正氏)撮影場所は北材木町173番地。 下の昭和3年仙台市全図でいうと地図内赤丸の部分から、 右上方向(表小路)を見た写真で…

戦時中、昭和18年の北材木町の風景写真。

「風の時」読者から貴重な写真を寄贈していただきました 戦時中昭和18年の北材木町の風景写真です。 ↑昭和18年北材木町(撮影:菅原正氏) 撮影場所は北材木町173番地。 下の昭和3年仙台市全図でいうと地図内赤丸の部分から、 右上方向(表小路)を見た写真で…

戦時中、昭和18年の北材木町の風景写真。

「風の時」読者から貴重な写真を寄贈していただきました 戦時中昭和18年の北材木町の風景写真です。 ↑昭和18年北材木町(撮影:菅原正氏) 撮影場所は北材木町173番地。 下の昭和3年仙台市全図でいうと地図内赤丸の部分から、 右上方向(表小路)を見た写真で…