風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

養種園(ようしゅえん)と七郷堀(しちごうぼり)

仙台藩最後の藩主 伊達慶邦公の子邦宗が、明治33(1900)年に一本杉邸の東隣に創設した「養種園」。
伊達家の実験農場として、東北の気候に適した作物の研究や品種改良が行われ、大正時代には名産となる仙台白菜を誕生させるなど地域農業と市民園芸の振興に大きく貢献した。

養種園は後に仙台市に譲渡され市民の憩いの場となったが、平成元(1989)年に閉園し、荒井の農業園芸センターにその機能は引き継がれた。現在は若林区役所・若林文化センターが建つ。
七郷堀は広瀬川愛宕堰から引き込まれた用水堰で、区役所の東側で高砂堀と仙台堀に分かれ、東部一帯の田園地帯を潤す。

----------
●「仙台地図さんぽ」アプリ版
iOs版
Android版
「仙台地図さんぽ」大正時代版(2,500円+税)
「仙台地図さんぽ」江戸時代版(2,000円+税)