風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2011年1月31日に2タイトルリリース、新・出版レーベル「仙台文庫」。

Book!Book!Sendaiのメンバーでもある大泉浩一さん(メディア デザイン代表)が、かねてより準備を進めていた地元仙台の出版 レーベルが、いよいよ始動開始です。 “本で街と人をつなぐ”をキャッチフレーズとした仙台の新・出版 レーベル「仙台文庫」。来月…

2011年1月31日に2タイトルリリース、新・出版レーベル「仙台文庫」。

Book!Book!Sendaiのメンバーでもある大泉浩一さん(メディア デザイン代表)が、かねてより準備を進めていた地元仙台の出版 レーベルが、いよいよ始動開始です。 “本で街と人をつなぐ”をキャッチフレーズとした仙台の新・出版 レーベル「仙台文庫」。来月…

企画展「仙台人物誌」@仙台市博物館

仙台市博物館で開催中の企画展「仙台人物誌」を 観てきました。 「江戸時代のあんな人、こんな人」というサブタイトル からも分かるとおり、仙台藩にゆかりのある人物に スポットを当てたユニークな企画で、「はじめに」、 「仙台藩を支える」、「学び、人を…

大正時代の仙台の想い出話を聞く。

大正時代の仙台の様子が分かるカレンダー「大正100年記念 仙台暦」。大変有難いことにお買い上げいただいた方々から たくさんのお礼の電話や手紙をいただいています。 (購入していただいた上にお礼まで。本当に嬉しいかぎり!) 「大正100年記念仙台暦」201…

企画展「仙台人物誌」@仙台市博物館

仙台市博物館で開催中の企画展「仙台人物誌」を 観てきました。 「江戸時代のあんな人、こんな人」というサブタイトル からも分かるとおり、仙台藩にゆかりのある人物に スポットを当てたユニークな企画で、「はじめに」、 「仙台藩を支える」、「学び、人を…

大正時代の仙台の想い出話を聞く。

大正時代の仙台の様子が分かるカレンダー「大正100年記念 仙台暦」。大変有難いことにお買い上げいただいた方々から たくさんのお礼の電話や手紙をいただいています。 (購入していただいた上にお礼まで。本当に嬉しいかぎり!) 「大正100年記念仙台暦」201…

「仙臺文化」 渡邊慎也さんを囲む会。

「仙臺文化」が11号で休刊ということで、昨日、東五番丁の 大原で「仙臺文化」渡邊慎也さんを囲む会を行いました。 参加したのは渡邊さんご夫妻、火星の庭前野久美子さん、 三浦さん、若生さん、卓さんなど9名。 美味しい食事とともに終始和やか めぐちゃん…

古い映像や写真で認知症の緩和、予防を。回想法

山形県で回想法を活用した新事業を始める、という記事が 毎日新聞に載っていました。地域の古い映像や写真上映で 認知症の緩和や予防が、その目的だそうです。 8年前から回想法という手法を取り入れた愛知県北名古屋市で、 先日「回想法シンポジウム」が開か…

古い映像や写真で認知症の緩和、予防を。回想法

山形県で回想法を活用した新事業を始める、という記事が 毎日新聞に載っていました。地域の古い映像や写真上映で 認知症の緩和や予防が、その目的だそうです。 8年前から回想法という手法を取り入れた愛知県北名古屋市で、 先日「回想法シンポジウム」が開か…

昨夜「OH!バンデス」で「大正100年記念 仙台暦」紹介していただきました。

昨日ミヤギテレビ「OH!バンデス」で「大正100年記念 仙台暦」を 紹介していただきました。 「白牡丹」の看板を見つけて一番町のフォーラス前の写真と当てた ナベさん、さすがです! 2011年5月・6月掲載写真 日傘を被ったご婦人、丸坊主頭の子ども、軍人が行…

昨夜「OH!バンデス」で「大正100年記念 仙台暦」紹介していただきました。

昨日ミヤギテレビ「OH!バンデス」で「大正100年記念 仙台暦」を 紹介していただきました。 「白牡丹」の看板を見つけて一番町のフォーラス前の写真と当てた ナベさん、さすがです! 2011年5月・6月掲載写真 日傘を被ったご婦人、丸坊主頭の子ども、軍人が行…