風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

七夕というのはもともと夜の祭りですから、夜の飾り付けも是非ご覧ください。

7月6日の夜に竹飾りを飾って、7日早朝に
広瀬川で飾り付けを流す姿が描かれている
参詣記(さんけいき)。
この絵は、1820年(今から約190年前)に国分町の紙商である
菅野屋喜兵衛の手代佐七が書いた自筆本の
中に収められています。


「参詣記」の一部(斎藤報恩会所蔵)本書P11掲載

このように、七夕というのはもともと夜の祭りですから、
是非とも夜の七夕飾り付けもご覧いただきたいですね。

8月7日夜に撮影した仙台七夕まつりの飾りつけを
アップしてみます。





やはり夜の七夕飾りを撮影するとすれば、
アーケードに覆われていない東一番丁の方が、
バックに夜空があって絵になりやすいでしょうか。